2021/05/10 11:31
こんにちは。
喫茶ニューポピーのマスターです!
名古屋も今週から緊急事態宣言がだされますが
こんな時にしかできないことをカタチにするクセが付いていることにも
気づかされます。
コロナのせいにしても何も生まれないですからね。。
コロナのせいにしても何も生まれないですからね。。
どうですか、この焙煎機。
フジローヤルの40年?くらい前の焙煎機だと推測されます。
近いうちにフジローヤルさんに問い合わせて正式な年代なども調べてみようと思っています。
しかしながら長年、あまざらしでサビサビなうえに
もちろんバーナー部分などは逝ってます。。
よみがえるかどうかは分かりませんが
もちろんバーナー部分などは逝ってます。。
よみがえるかどうかは分かりませんが
これを機に自分の経験値をあげるチャンス到来って感じもしているので
多くの人に力添えいただきながらプロジェクト化してみようと企んでます。
楽器も車も、昔のもののほうが『いろんな無駄』がデザインにあふれてて
好きなのですが焙煎機もやはり同じですね。
装飾部分とかうっとりします。
調べてると鋳物(釜の部分)も今の生産性重視のものとは
違って質を求めていた時代のようなのでよみがえった暁には
個性的なコーヒーが焼けるかも、、と妄想しています。
早くこの焙煎機で美味しいコーヒーを焼いてみたい!!
またいろいろとブログでもご報告していきます!
またいろいろとブログでもご報告していきます!
みなさんも三度目の巣ごもり時間を美味しいでコーヒーで
豊かにしませんか?
マスプレッソは美味しいだけじゃなくて楽しいや発見も体験できる
逸品です。
マスプレッソ | Beans Bitou Coffee Shop (thebase.in)
喫茶ニューポピー
マスター
マスター